管理番号 | 新品 :11522108 | 発売日 | 2024/08/18 | 定価 | 45,000円 | 型番 | 11522108 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
充電に関する付属品が無い為安値で出品です。折り畳んでの持ち運び可能!畳むとコンパクトになります!glafitバイクは、3つの走行モードを搭載しています。1.ペダル走行モードモーターをまわさず、ペダルだけの走行が可能。2.電動バイクモードハンドルにスロットルが付いていますので、スロットルを回すだけで走行が可能です。3.ハイブリッド走行モードペダルを漕ぐことがスロットルの代わりとなります。パワーユニットがペダルを漕ぐ自分の足をサポートしてくれるので、ペダルが重くなることはありません。1.ナンバー登録が必須公道を走るには、軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請(ナンバー登録)が必要です。2.自賠責保険への加入が必須glafitバイクを使用する際には、自賠責保険へ加入することが必須です。3.ヘルメットの着用が必須自転車モード、電動バイクモード、ハイブリッドモードに関わらず、原付1種扱いになるので、ヘルメットの着用が常時必須です。4.免許の携帯が必須glafitバイクを一般公道で運転するには、第一種原動機付自転車を運転することができる免許が必要です。5.車道を走る必要がありますglafitバイクは見た目は自転車に近いですが、公道において、法律上は常に「原付バイク」として扱われます。したがって、自転車(ペダル)モードであっても、歩道の走行は禁止されています。車道を通行するようにしましょう。6.バッテリー切れ時には(ペダル走行モードでも)走行することはできませんglafitバイクは公道において、法律上は常に「原付バイク」として扱われます。したがって、バッテリー切れ時には原付バイクの基準(ヘッドライト点灯、右左折時のウィンカー点滅)を満たせないため、バッテリー切れ時には(ペダル走行モードでも)走行することはできません。(バッテリーが残量が少なくなり、モーターによる電動走行ができなくなっても、ウインカーやヘッドライトの電力は1時間以上は保持できる仕様にはなっています。)