管理番号 | 新品 :98256013 | 発売日 | 2024/09/19 | 定価 | 30,000円 | 型番 | 98256013 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
正絹のアンティーク 夏のお着物です。夏のお着物ですので7~8月にお召しになっていただけます。大正時代から昭和初期にかけて斬新な着物が流行しました。こちらのお着物はその時代に作られた正絹 絽のお着物です。紫地に大輪のなでしこ、茎や葉は絞り柄になっております。とても粋な大正ロマンあふれるお着物です。昔の方のお着物ですので、全体的に小ぶりで仕立てられておりますので、背の低い方でしたらお召しになれます。背の中心から17cm下に黄ジミ、右袖の下のなでしこに黄ジミがあります。下前の身巾の裾15cmの上に染難があります。アンティーク着物なので、・シミなどご理解いただいた上でご購入お願い致します。アンティークは素敵なお着物が多いので、お召しになられても、インテリアとして部屋に飾られる方もおられます。 寸法(㎝):棒衿仕立て(初めから衿幅を折って仕立てたものです)着丈:1m41cm裄 :66cm袖巾:34cm身巾:32cm袖丈:37cm たとう紙に入れて宅急便にて発送いたします。商品の情報カテゴリー : レディース > 浴衣/水着 > 着物商品の状態 : 傷や汚れあり発送元の地域 : 京都府