管理番号 | 新品 :31914608 | 発売日 | 2024/10/28 | 定価 | 35,000円 | 型番 | 31914608 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
YamahaのSPX990です。
オーバーホールをしてあります。
本体は天板に僅かな凹みと傷がありますが、フロントパネルやリアパネルは
傷や汚れも無く、とても状態が良く美品の部類だと思います。
オーバーホールをしてありますので当然動作に問題はありませんし、
ノイズやガリは皆無です。
フロントパネル内のボタンも全て新品に交換してあるので
操作感は新品以上です。
フロントパネルの液晶も発色がとても良く、ボタンに使われている
LED等も新品に交換してあります。
内部に使われている70個程ある電解コンデンサーを現代の新品部品に全て交換し、
入出力端子部分のハンダのやり直しもしているので、それに合わせてサウンドも
現代的にアップデートされております。
解像度が高くなり、透明感と深みが増しています。
ノーメンテのSPXにありがちな内部の部品が劣化した線の細いサウンドは
一切感じず、あくまで自然に空間を作り出してくれます。
LexiconのPCM系と同時に使用してもうまく馴染んでくれます。
ここまで徹底的にオーバーホールされたSPXはまず無いので
状態の良いSPX990をお探しの方には満足してもらえると思います。
正直このSPXは出品するつもりがなかった物ですが、リバーブがかなり増えて
きたので、出品する事にしました。
オーバーホールの内容からして出品金額も基本的に下げる事はあまり考えていません。
○オーバーホール内容
・全ての電解コンデンサーを国産のニッケミ、Panasonic、ニチコン製の新品に交換。
・全てのフィルムコンデンサーを国産の東信工業製の新品に交換。
・電源部分の整流ダイオードを国産の新品に交換。
・リレーをSIEMENS製に交換。
・一部トランジスタを東芝製の新品に交換。
・リチウムバッテリーを新品に交換。
・フロントボタン内部のタクトスイッチを全て新品に交換。
・ボタン内部のLEDを新品に交換。
・電源基板は一度全てバラし、再度組み直し。
(電源ケーブルも基板から外し、ハンダし直し。
・入出力端子、スイッチ周りの部品のハンダをやり直し。
・他にも接触不良が考えられる部分はハンダのやり直し。
以上の内容を私自身で行いました。
オーバーホール後は200時間も使用していませんし、
外に持ち出す事もありませんでした。
商品到着後1週間以内に致命的なトラブルがあれば対応しますが、
それ以外はノークレーム、ノーリターンでお願いします。
この商品説明は オークション落札相場サイト「オークファン」出品テンプレート で作成されています。
Powered by aucfan.com