新入荷再入荷

茶道具 掛軸『前大徳義道「日出乾坤輝」』茶事 茶道教室 七事式 茶会席料理 懐石道具 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :13526484 発売日 2023/12/12 定価 10,000円 型番 13526484
カテゴリ

茶道具 掛軸『前大徳義道「日出乾坤輝」』茶事 茶道教室 七事式 茶会席料理 懐石道具 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職

サイズは、166×31㎝、94×28.5cmです。経年の傷みや折れは多少あるかと思われますが、ダメージとなるような傷みは見当たりません。美品です。 一連のお茶道具はお茶の先生宅よりお譲りいただいたものです。   日出乾坤輝(ひいでてけんこんかがやく)太陽が昇りその光に照らされて世界が輝くという意味。 心の太陽は、いかなる闇夜、いかなる暗雲の中にも必ず存在する。人は無知のゆえに、時に迷いと絶望の深底に沈むが、心の太陽の実在を信ずる者は、やがて豁然と夜明けを見ることができるだろう。(禅の言葉) 義道弘貫(ぎどう こうかん):(1875-1948)奈良県に生まれた黄檗宗の僧。玄道通達、道永通昌に参禅して印可を受けた。その後、黄檗山万福寺の第48代管長を務めた。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です