管理番号 | 新品 :86830742 | 発売日 | 2024/11/28 | 定価 | 11,111円 | 型番 | 86830742 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
更なる値下げです。患者さんの肩と、どう向き合うか!肩関節複合体としての動きを理解する!これで肩関節の診方が解る!■指導・解説:山口光國(理学療法士、健康心理学修士、セラ・ラボ主宰)2005年から2年間横浜ベイスターズのフィジカルコーチを務めた肩の専門家。現在は、心身両面からの対応についての研究にも携わり、一般、スポーツはもとより、医療従事者にむけての勉強会、 講演・セミナー活動も積極的に行っている。ME115-1 肩の評価の方法(96分)<イントロダクション><肩の基礎>◆肩関節の特徴とみるポイント■1.烏口突起■2.肩甲棘、肩鎖関節、肩峰の位置関係◆触れ方/動きの確認の仕方の注意点◆基本となるポジション◆scapular plae上、上肢挙上90度(45度)の状態で■内・外旋中間位をつくる◆評価のために手を動かす時の注意点◆臥位での腕の動かし方◆肩の評価の方法と動きの特徴(臥位)■1.関節唇損傷が腱に作用して動きを止めている場合■2.上腕骨に対して肩甲骨が動かない場合■3.zero positio(ハンモック肢位)で肩甲骨の動きをみる■4.結帯動作で肩甲骨の動きをみる◆肩の痛みの評価方法◆腱板機能を考慮した評価◆肩関節における筋力評価◆肩関節の評価 まとめME115-2 肩の理学療法評価と対応の実際(53分)◆ケース1■(胸郭の形状が関係して肩関節の動きが制限されている)◆ケース2■(関節内の圧力調整が問題となり動きが制限されている)◆ケース3■(上腕骨の動きに対して肩甲骨が動かない場合)◆ケース4■(腹部の影響で外転位での動きが制限されている)◆ケース5■(背部の緊張の影響で内・外旋の動きが制限されている)◆ケース6■(腹部の緊張の影響で、肩関節の動きが制限されている)◆側臥位での対応の方法(肋間へのアプローチ)◆患者さんの緊張をとる方法◆評価から対応:一連の流れ◆肩の評価と対応:まとめ定価:16000円+税